ギムノカリキウム・ヴァッテリの花ですが、
内側の花弁がちゃんと開かないので目ざわりなのですが、
先に咲いた花もこれ以上開かなかったです。
なんかスッキリしない咲き方です。

Gymnocalycium vatteri
ヴァッテリは1本刺タイプのものが人気があるようで、私もその1本刺を2つ持っていますが、
これは普通のタイプの刺ですが、でもこれに豪刺ヴァッテリなどと装飾語を付けると何となく有難味が増してくる気がしませんか?
現に豪刺(強刺)とか優形とか特選とか特良とかその他いろいろな装飾語(多毛、特白、濃赤刺、大型、○○氏・・・など)を付けたものがよく出回っていますが、
中にはどこがそうなのか理解に苦しむようなものまで堂々と流通している気がします。
でも売りで側からすると、そういう装飾語を付けた方が商品価値が高まって、売り上げがよくなる思います。
買う方も(装飾語に騙されて普通のと違う特別のタイプかなという錯覚で)有難がる傾向があるように思います。

|